もっと知りたい、お墓のお引越しのこと
「遠方に引っ越して、お墓参りに行くのも大変…近くのお寺の納骨堂に移したいんだけど…」
「数か所の墓地に散らばっているお墓を一つにまとめたい」
「後継者がいないので無縁仏になる前に永代供養墓に移したい」
「山の中にある先祖代々のお墓を“墓じまい”して、交通アクセスの良い場所にお骨を移したい」
などなど。
近年では上記のような様々な理由でお墓のお引越し=改葬を考える人が増えています。
「改葬したいけど…私の代で先祖代々のお墓を引っ越すなんてバチが当たらないかなあ」と心配される方もいますが、
供養する人がいなくなって無縁仏になってしまったり、
お参りに行けず荒れ放題になってしまうくらいなら、
お引越しをしてきちんとお参りしてもらえる方がご先祖様もきっと喜ばれるはず。
大切なのはお墓の場所よりも、きちんと思いを込めた供養ができるかどうかではないでしょうか。
さて、お墓を引越す際は、家の引越しと同じように取り出したお骨の転居先、つまり「改葬先」が必要となります。
改葬先は、寺院や霊園の墓地や納骨堂、樹木葬、永代供養墓など様々ですが、
近年では、将来にわたって安心して供養してもらえるよう、永代供養付きの墓所や納骨堂を選ぶ方が急増しているようですね。
ではお墓をお引越しするためには具体的にはどうすればいいのでしょうか?
「改葬の流れ」についてご説明しましょう。
【改葬の流れ】
①菩提寺に相談
改葬を決める前に、必ず親族や菩提寺、墓地管理者などにも相談しましょう。
「お墓の管理は自分が任せてもらってるから」「菩提寺とは疎遠になっているから」などの理由で
相談せずに決めてしまうと後々のトラブルにつながることもあります。
特に注意が必要なのが、菩提寺の墓地から引っ越す場合。
同じお寺のお墓から納骨堂や永代供養墓へ改葬する場合は問題ありませんが、
別のお寺や霊園などに改葬する場合は、檀家をやめなければならない(離檀)こともあるからです。
いくら疎遠になってしまっていても、ご先祖様が長年お世話になっていたお寺です。
きちんと礼を尽くし、改葬を考えたら早めに相談しましょう。
②改葬先の決定
改葬先選びの際、ポイントとなるのが 「ご予算」「場所」そして「供養内容」です。
●ご予算はどれくらいですか?
新しいお墓の利用料や建立費用だけ考えればいいというものではありません。
「お墓じまい」+「新しい墓所にかかる費用」を計算し、
さらに将来にわたって必要となる維持費なども考慮に入れて、総合的な視点から算出しましょう。
●改葬先は自宅からどれくらいの距離の場所にしますか?
「お墓参りしやすい交通アクセスの良い場所がいい」「少し遠くても周囲の景色がよく環境の良い場所がいい」
など。ある程度決めておくと良いでしょう。
●どのような供養をご希望ですか?
「先祖代々の宗派で供養してもらいたい」「宗派はこだわらないが永代供養をしてもらいたい」
「定期的にお経を挙げてくれるところがいい」「相談にのってくださるご住職がいるお寺がいい」
「永代供養をしてもらいたいが檀家にはなりたくない」などなど。
ご希望の供養内容を整理してから改葬先を選びましょう。
③受入証明書、納骨許可証などの取得
●改葬先が決まったら、元のお墓がある市町村の役場で「改葬許可申請書」を入手します。
ホームページからダウンロードできる自治体もあります。自治体により書式が異なりますので確認しておきましょう。
●改葬許可申請書に記入したら、元のお墓の管理者に署名・捺印をしてもらいます。
それを市町村の役場に提出すると「改葬許可証」をもらうことができます。
※自治体によっては改葬先の「受入証明書」の提出が必要な場合もあります。
④お墓じまいをする
多くのお墓は建立の際に開眼供養をしています。つまり、墓石に仏様の魂が宿っていることになりますので、
墓石を廃棄するためには、供養をして石に宿っている魂を抜き、ただの石にする必要があります。
閉眼供養は、先祖代々のお墓をしまう罪悪感を払しょくするためにも大切なご供養と言えます。
閉眼供養が終わったら、ご遺骨を取り出し、墓石を撤去して更地に戻します。
⑤新しい墓所へお骨を納めます。
改葬先のご住職や墓地管理者に改葬許可証を提出し、新しい墓所、納骨堂にお骨を納めます。
⑥開眼供養
(お墓の魂入れ)を行えば、改葬の完了です。
【ここに注意!】
●改葬先の収蔵期間を必ず確認しましょう。
永代供養墓の場合、収蔵期間終了後、合葬墓に遺骨をまとめて収容するシステムを取っているところが大半です。
合葬墓に移すとご遺骨の取り出しが出来なくなりますので、収蔵期間を必ず確認してください。
※清谷寺「霊應塔」は合葬せず、個別の骨壺のまま永代にわたって丁寧にご供養をします。
●契約書や利用規約をすみずみまで読みましょう。
価格の安さなどにつられて簡単に改葬を決めてしまう人もいますが、
改葬は自分のみならず、家族やご先祖様のご供養を決める大きな決断ですので、
後々後悔しないように慎重に選びたいものです。
契約内容をしっかり読み、家族やご親族にきちんとご理解していただいてから決めても決して遅くはありませんよ。
福岡・糟屋の永代供養納骨堂「霊應塔」に改葬をお考えの方はぜひ、清谷寺の住職・副住職にお気軽にご相談ください。