福岡で増えているお墓じまい。取り出したご遺骨を永代供養にする方も増えています。
「お墓じまい」という言葉を耳にすることが増えています。
お墓じまいとは、その名の通り今ある「お墓」をしまって、墓石を解体し、
ご遺骨を取り出してお墓を更地にすること。
その理由としては
「先祖代々のお墓が遠すぎて、お墓参りになかなか行けない」
「子どもが遠方に就職して帰ってくる予定が無いので、
自分たちが亡くなったあとお墓の面倒を見るひとがいない」
「数か所に分散しているお墓を一か所にまとめたい」
「高齢なので、お墓は掃除や管理が大変」など様々ですが、
「お墓じまい」をしてもご遺骨は残りますので、
他の墓所や納骨堂などに「ご遺骨を引っ越し」をする必要があります。
それを「改葬」と呼びますが、その改葬先として今人気を集めているのが「永代供養」の納骨堂です。
では今なぜ永代供養が選ばれているのでしょうか?
後継者がいても永代供養を選ぶ人が増えています。
「永代供養」とは、後継者がいなくてもお寺や霊園などの墓所の管理者に、
永代にわたってご遺骨の供養・管理をお任せできる供養形態のことを言います。
その理由としては「子どもがいないのでお墓を継ぐ人がいない」
「一人暮らしなので自分が亡くなったあとが心配」という方が大半ですが、
最近ではお子さんやお孫さんがいても、「お墓のことで子どもや孫たちに迷惑をかけたくない」と
夫婦だけの一代限りの永代供養墓や永代供養納骨堂を選ぶ方が増えています。
【永代供養墓のメリットは】
●後継者がいなくても、墓所の管理者が永代にわたって管理・供養してくれるので、
墓所が荒れたり無縁墓になる心配がない
●管理・供養をお寺や霊園にお任せできるので、お墓に頻繁にお参りに行かなくても良い
●宗旨宗派を問わず利用できるところが多い
●生前にお申込みすることができる
そしてやはり「従来のお墓と比べて費用が安価!」なこと!
こうしたメリットが少子化・核家族化が進む現代社会のニーズにマッチし、
永代供養を選ぶ人が増えているようです。
清谷寺 永代供養塔「霊應塔」の魅力は?
「低価格」「都心から近い」「管理料なし」。 清谷寺 永代供養塔はずっと安心して任せられる、永代供養の納骨堂です。
こうした永代供養人気のなか、清谷寺の永代供養塔「霊應塔」もたくさんの方にご見学をいただき、
大変ご好評いただいています。
その魅力の理由をピックアップしてご紹介しましょう。
■【安価】永代供養料、管理費、納骨代すべて込みで 1仏様/25万円
■【ずっと合葬しない!】永代にわたって個別の骨壺のままご供養します。
■【都心から車で30分】トリアス久山より車で2分の好立地。
■【檀家にならなくても大丈夫】一般的なお寺の場合、
納骨堂の利用は檀家さんや門徒さんに限られていますが、霊應塔は檀家にならなくても、
宗旨宗派を問わずご利用いただけます。
■【管理費は不要です】一度ご加入いただくと管理費のお支払いは必要ありません。
後継者がいなくても永代にわたってご供養します。