· 

安い永代供養、その理由は?

福岡の永代供養、安価な場合はここが違います。

 

近年、福岡でも永代供養を選ぶ人が増えています。

その理由は大きくは次の3つが挙げられるでしょう。

 

●安心

お墓や納骨堂の後継者がいなくても、永代にわたって供養してもらえる。

 

●気軽

お寺の永代供養であっても多くの場合が檀家にならなくてよく、管理や供養もすべてお寺にお任せできる。

 

そして 

●安さ

通常のお墓や納骨堂より価格が安価に設定されている。

ことです!

 

しかし、なぜ「永代供養付き」なのに価格が安くなるのでしょうか?その理由についてお答えしていきます!

 

まずは永代供養の種類について知りましょう。

永代供養の納骨堂やお墓の埋葬方法は次の2種類となります。

 

■合葬(合祀)タイプ


骨壺から出し、他の方のご遺骨と一緒に納骨される埋葬方法です。

個別の墓石やカロートを設けずいろいろな方と一緒に眠ることになるので、価格も大変安価で

いろいろな方がおまいりに来てくれ賑やかに眠ることが出来ます。

しかし他の方のご遺骨と混ざってしまうので、一度の納骨すると二度とご遺骨を取り出せなくなります。

将来他のお墓や納骨堂に改葬(ご遺骨の引越し)をする可能性がある方や

ご兄弟などに分骨する可能性がある方は避けた方が良いでしょう。

 

■個別安置タイプ


それぞれ個別の納骨室に安置してご供養する永代供養です。墓石を用意するタイプ、

樹木葬タイプ、納骨壇や棚などに骨壺ごと安置するタイプなどがありますが、

他の人とは別にスペースを取る必要があるため、価格は合葬(合祀)タイプより高くなります。

 

また多くの場合が「個別安置期間」を設けており、期間経過後は合葬墓に移されて供養されます。

個別安置期間は主に13年、17年、33年、50年などですが、7年ほどの墓所もあります。

 

■永代供養のお値段の理由

永代供養の一般的な価格は

 

●初めから合葬(合祀)する場合…10~30万円

●個別のお墓や個別の納骨壇に納骨し、一定期間経過後に合葬(合祀)する場合…50~120万円

 

となります。

 

永代供養で安価な価格設定の場合はそのほとんどが

合葬(合祀)タイプと言って良いでしょう。

■清谷寺の永代供養塔「霊應塔」は安価なのにずっと個別安置の永代供養です。

 

と…説明していきましたが、

実は個別安置なのに安価な価格設定の永代供養墓もあります。

それが清谷寺の永代供養塔「霊應塔」です。

 

霊應塔の特徴は

 

①合葬(合祀)をしない真の永代供養

永代供養を行っている霊園・お寺の多くはそのまま、または一定期間経過後合葬されますが、

霊應塔はずっと個別の骨壺のままご供養します。

 

②檀家にならなくても購入可能

宗旨・宗派を問わず、どなたでもご購入いただけます。無宗教の方もご利用可能ですが、

供養は禅宗(臨済宗)のしきたりに則って行います。

 

③お寺ならではの丁寧な供養

年2回合同供養を行う他、毎月霊應塔の前で読経するなど、お寺ならではの丁寧な供養を行います。

 

■しかも永代供養1仏様/25万円の低価格!

※永代供養料、管理費、納骨代すべて込み。寄付金などの追加費用は一切かかりません。

■さらにトリアス(久山)から車で2分。都心から車でわずか30分ほど。

 

まずはお気軽にご見学ください!

お電話でのご見学予約は➡092-976-0505

インターネットからのご予約は➡霊應塔お問合せ

秋色に染まった清谷寺はとても風情豊かです。昼間は爽やかな気候に包まれます。ぜひこの機会にご見学ください。